RPG PR

パンドランドってどんなアプリ!??実際に使ってみたよ!!!!

【パンドランド:広大な海を自由に冒険!お宝探しの探索RPGを遊びつくそう!】

ねえ、みんな!2024年6月24日に配信開始された「パンドランド」ってスマホゲーム、知ってる?探検隊の隊長になって、伝説のお宝を探しにいく、ワクワクがいっぱいの冒険RPGなんだって!

未開の地が広がるパンドランドを舞台に、仲間たちと一緒にお宝を追い求める旅をするんだ。雲に覆われた世界を切り開きながら、お宝を探していく冒険は、ワクワクとドキドキが止まらないんだ!

この記事では、「パンドランド」の魅力を、ゲームシステムからキャラクター、育成要素まで、余すことなく紹介していくよ!

\紹介しているゲームはこれだよー/

パンドランド: 広大な世界を旅する冒険ゲーム

パンドランド: 広大な世界を旅する冒険ゲーム

WonderPlanet Inc.無料posted withアプリーチ

パンドランドってどんなゲーム?

『パンドランド』は、探検隊の隊長として、伝説のお宝を探す旅に出る、カジュアルな海洋冒険譚RPGだよ。

冒険の舞台は、未開の地が広がるパンドランド。ボクたちは、雲に覆われた世界を切り開きながら、お宝を探していくんだ。

バトルは、編成したキャラクターで戦う、カジュアルなアクションゲームだよ。手動プレイもできるけど、基本的にはオート機能におまかせでOK!オートでもしっかりアイテムを回収してくれるから、すごく便利なんだ。

ステージの奥には、強力なボスが待ち構えているよ。各キャラクターのスキルや必殺技を駆使して、ボスを倒そう!

パンドランドの項目別レビュー

ここからは、「世界観」「キャラクター」「ゲームシステム」「ガチャ・リセマラ」の4項目に分けて、実際にプレイした感想を紹介していくね!

【世界観】未知の世界を自由に冒険!

「パンドランド」の最大の魅力は、カジュアルな作りでありながら、隅々まで冒険したくなる世界観にあるんだ。

雲や森などをタップすると、冒険ステージに入場できるシステムが特徴なんだ。1-1,1-2のような決められたクエスト以外にも、自由に冒険できるのが楽しいポイントなんだ。

もちろん、ストーリーラインに沿ったコースも用意されているよ。でも、何もないエリアからも新たな発見があるから、自由に冒険できるワクワク感が味わえるんだ!

冒険をクリアすると、「雲を晴らす」「専用のアイテム報酬UP」などの特典がもらえるんだ。これらの特典を活用して、次の冒険に役立てよう。意外なところにお宝が眠っているかもしれないから、隅々まで探索してみてね!

パンドランドの世界は、本当に広大なんだ。島から島へと海を渡り、未開の地に足を踏み入れるたびに、新しい発見があるんだ。

例えば、ある島では、古代文明の遺跡を発見したり、別の島では、珍しい動物や植物に出会ったりするんだ。

また、パンドランドには、様々な気候や地形のエリアがあるんだ。熱帯雨林のようなジャングルや、雪に覆われた雪山、そして、美しいサンゴ礁が広がる海など、バラエティ豊かな世界を冒険できるんだ。

それぞれのエリアには、固有のモンスターやアイテムが存在するから、いろんな場所を冒険するのが楽しいんだ。

【キャラクター】可愛らしいブロックデザイン

冒険を共にするキャラクターは、可愛らしいブロックデザインになっているんだ。雰囲気的には、マイクラを少しオシャレにしたような感じかな。

イラストデザインは、性別問わず全年齢向けだから、誰もが楽しめるようになっているんだ。

フィールドのデザインもオシャレだから、冒険がさらに楽しくなるんだ。海のステージや岩のステージなど、様々なフィールドを冒険できるんだ。

キャラクターたちは、それぞれ個性的なスキルや必殺技を持っているんだ。例えば、攻撃が得意なキャラクターや、回復が得意なキャラクター、そして、サポートが得意なキャラクターなど、いろんなタイプのキャラクターがいるんだ。

キャラクターの組み合わせによって、バトルの戦略も大きく変わるから、いろんなキャラクターを試してみるのがおすすめだよ。

また、キャラクターには、レベルアップや装備強化などの育成要素もあるんだ。お気に入りのキャラクターを、どんどん強くしてあげよう!

【コンテンツ】ユニットとアイテムで個性を発揮!

「パンドランド」のバトルは、シンプルな作りになっているんだ。

基本的な操作は、移動とスキルのみ。難しい回避要素はあまりないため、ゲーム全体がカジュアルに楽しめるんだ。

良く言えば誰でも遊べる反面、プレイヤースキルが影響する部分は少ないと感じる人もいるかもしれないな。アクション重視で遊びたい人には、少し物足りないかもしれない。

でも、キャラクターとアイテムの編成にやりがいを感じるんだ。特にアイテムは、冒険していくとどんどん増えていくから、組み合わせを考えるのが楽しいんだ。

コンテンツは少ないから、「面倒な日課はあまりやりたくない」という人にもおすすめだよ。

パンドランドには、様々な種類のアイテムが登場するんだ。攻撃力をアップさせるアイテムや、防御力をアップさせるアイテム、そして、回復アイテムなど、いろんな効果を持つアイテムがあるんだ。

これらのアイテムを組み合わせて、自分だけの最強パーティーを作ろう!アイテムの組み合わせによって、バトルの戦略も大きく変わるから、いろんな組み合わせを試してみるのがおすすめだよ。

また、パンドランドには、ギルドやレイドバトルなどの協力プレイコンテンツもあるんだ。仲間と協力して、強敵に立ち向かうのは、本当に楽しいんだ!

【ガチャ】リセマラは少し手間がかかるが…

「パンドランド」は、チュートリアルがやや長いため、リセマラをするのは少し手間がかかるかもしれないな。

でも、ガチャ確率は4%あるため、継続してプレイするには悪くないと思うんだ。推しキャラクターも、そのうち入手できるかもしれないしね。

リリース記念では、1日1回無料ガチャもあるから、しっかり回しておくと良いよ。

パンドランドのガチャでは、キャラクターだけでなく、アイテムも入手できるんだ。ガチャでしか手に入らない強力なアイテムもあるから、ガチャを引くのも楽しみの一つだよ。

また、パンドランドでは、定期的にイベントが開催されるんだ。イベントでは、限定キャラクターや限定アイテムが手に入ることもあるから、積極的に参加するのがおすすめだよ。

パンドランドの魅力をさらに深掘り!

  • 自由気ままな冒険!
    • 雲を晴らして、自由に冒険できるのが楽しい!どこにお宝が眠っているのか、ワクワクが止まらないんだ!
  • 可愛らしいキャラクターたち!
    • ブロック調のキャラクターたちが、冒険を盛り上げてくれるんだ。どのキャラクターも個性的で、愛着が湧くんだ!
  • アイテム編成が楽しい!
    • 冒険で手に入れたアイテムを組み合わせて、自分だけの最強パーティーを作ろう!いろんな組み合わせを試すのが楽しいんだ。
  • オート機能でサクサク進める!
    • オート機能があるから、忙しい人でもサクサク進められるんだ。ちょっとした空き時間に遊べるのが嬉しいよね!
  • 広大な世界を冒険できる!
    • パンドランドには、様々な気候や地形のエリアがあるんだ。いろんな場所を冒険して、新しい発見をしよう!
  • 協力プレイも楽しめる!
    • ギルドやレイドバトルなどの協力プレイコンテンツもあるんだ。仲間と協力して、強敵に立ち向かうのは、本当に楽しいんだ!

パンドランドのちょっと残念なところ

  • スタミナが少ない…
    • もっと遊びたいのに、スタミナがすぐなくなってしまうのが残念。
  • アクション要素は控えめ…
    • アクション要素はあまりないため、アクションゲームを期待している人には物足りないかもしれないな。
  • 戦闘失敗時にスタミナが返却されない
    • 人によっては気になるかもしれない。

まとめ

「パンドランド」は、ゲームフリークとワンダープラネットが贈る、カジュアルな探索RPGだよ。

自由に雲を晴らして、自分だけの冒険を満喫できるのが、このゲームの魅力なんだ。ストーリー要素のステージもあるけど、あちこち解放して楽しめるのが最高なんだ!

ただ、全体的に配布のスタミナが少ないため、もっと遊びたいと感じる場面が多いかもしれないな。

広大な海を自由に冒険したい人は、ぜひ「パンドランド」をプレイしてみてね!

\ダウンロードはこちら/

パンドランド: 広大な世界を旅する冒険ゲーム

パンドランド: 広大な世界を旅する冒険ゲーム

WonderPlanet Inc.無料posted withアプリーチ